先週の月曜日、事務のPCが新しくなりました。
データの移行や機種によって微妙に変わってしまう
印刷設定は使うときに都度変更するとして
想定外の事態で戸惑ってるのはキーボードの配列。
以前のPCと電卓のテンキーの配列がこれなんですが
問題は 0 の位置。
私、テンキーを打つときは
9・6・3は薬指、8・5・2は中指
7・4・1と0は人差し指なんです。
それが新しいPCは・・・
いつもの調子で1の下にある(つもりの)0を打つと
セルがどこかへ移動してしまう。。。( ;∀;)