週末、仕事で出雲まで行ってきました。
覚悟はしてましたが・・・遠かった~。(*´Д`)
でも、せっかく出雲まで行くんだから
出雲大社を素通りするなんてもったいない!!
ということで、休み前の金曜に出発して
出雲で一泊することにしました。
翌日は始発のバスで稲佐の浜へ。
旧暦の10月、全国から出雲に集まられた神々を
お迎えする場所ですね。
先ずは稲佐の浜にある弁天島にお詣りして
神々と同じように「神迎えの道」を通って
勢溜の鳥居(二の鳥居)から参道へ。
ゆっくり2時間ほどかけて出雲の神様に
ご挨拶してきました。
後で知ったんですが、この日は旧暦の1月1日。
嬉しい御縁に感謝です。(*^^*)
稲佐の浜の弁天島
神迎えの道
最後に、出雲大社といえば ・・・